山の帰りに寄るお店と温泉  

下山後の食事と温泉は一度経験したら止められないものの一つに入りますね。ここでは山男がよく利用する店と温泉をこっそり?紹介します。(まわしものではございませんよ)

学生のときは大阪のリクルートビルの近くにある丸井飯店(ロッジの向かい側)に合宿前に良く行きました。ここですこしビールを飲んで夜行列車に乗ると爆睡できるんです。丸井飯店はもうなくなってしまい残念でしたが、後輩がエロい界隈にあるのを発見して連れて行ってくれました。味は変わらず(笑)

六甲山系
温泉名
コメント
有馬温泉の館 金の湯 銀の湯
(有馬温泉会館の跡地に金の湯がOPEN)

灘温泉(JR六甲道駅南)


六甲を歩き、有馬側に抜ける場合は必ず有馬温泉に入る。新人の時に知らずに湯船にタオルを浸けてしまい、見事に 赤錆色に染まってしまった。お湯はむっちゃ熱い。どうしてご老人たちが平気な顔をして入っているのか理解不能だった。まさに妖怪に見えた。

しかし平成13年に温泉会館は閉鎖となり、変わって金の湯というのができた。うーん、なんとなく古臭い感じが好きだったのだがこれも時代の流れかな。金の湯は以前のような風情はないが、有馬らしい鼻血のにおいのする湯に浸かれる。最近は韓国や中国人のツアー客が入湯するようで、大混雑。やれやれ。なお、銀の湯は温泉寺、極楽寺の通りにあるちっこい風呂。炭酸泉。お湯は若干ぬるめ。

逆に有馬から神戸のほうに来た場合はJR六甲道駅から桜口の交差点に向かう途中の左手にある 「灘温泉」がお薦め。源泉を温めている。

お店 コメント
もっこすラーメン (石屋川店)

洋食あかちゃん(処女塚)

御影公会堂食堂(石屋川)


・・・Wife is Boss
(インド台湾惣菜店。旦那はちょっとした有名人)
有馬では温泉に入るだけで、ほとんど自宅に帰ってから食べたり、阪急宝塚駅前のビルの中で適当に済ませたりしていたのでまだお店は開拓していない。なお、有馬にあるお好み焼き「一休」がうまいという情報を入手。

もっこすは神戸では有名なラーメン屋。おいしいですぞ。 「北アルプスの風」 の潤平さんに餃子のお礼に送ったことがあります。隣にげんこつラーメンが出来て以来客を奪われているようで、ラーメンセット(ラーメン、ギョウザ、ライス)の注文できる日がころころ変わる。最近食券制になった。経営があぶないのかな。

洋食赤ちゃんは三宮ののれんわけの店かな?
処女塚(おとめ塚)古墳の道をはさんで反対側にある。5時にいくとすでに行列。町の洋食屋さん。夜でもなぜかランチが食べられる。


御影公会堂も古い洋食屋さん。オムライスがおいしい。雰囲気もいいよ。価格も庶民にはありがたい価格です。

・・・Wifeis Bossは現在は土日のみ営業。
立山連峰
お店
コメント
とんかつの店「たっちゃん」
富山駅前(南口)のAMUSEビルB1
0764-41-5038




食事は近くの トンカツ屋「たっちゃん」でチーズがはさんであるトンカツを食べる。ソースはちと 辛目。店の親父の顔はいかついが、我々が新人の時やつれた顔を見て付け合わせの野菜を余分に刻んでくれた思い出がある。 大学山岳部のノートがたくさんあり自分が現役だったころの書き込みを確認できるのも楽しみの一つ。 2000年にひさびさに訪れたがなんだか店のおやじもさみしそうだった。みんな行ってあげてね。

ひさびさにメンテしようと思って調べたらなんと2001年にたっちゃんは店をたたんでいた!!!
ショック!!→詳細はこちら
昌五郎 富山駅前のAPAホテルの向かい側にあるおすし屋さん。昼のランチもお勧め。威勢のいい大将が迎えてくれます。
乗鞍岳・御岳
温泉名
コメント
湯煙館
乗鞍のスキー場へ向かう左手にある。でかいのですぐわかる。露天風呂もあり快適。でっかいストーブが談話室にあり帰るのも忘れていつもうとうとしてしまう。
お店
コメント
たくま(松本駅前 カレー&とんかつ)
松本市中央1-4-3

0263-35-6434 定休日:月曜日

森の玉手箱(御岳)

松本まで出て駅前の商店街の奥の中にある トンカツ屋「たくま」に行く。蔵を利用した建物である。駐車場は右隣りの奥にあるがわかりにくいので店員に聞くと教えてくれる。
お勧めは
穂高定食(トンカツ)とカツカレーおよび野菜サラダ。量も半端じゃないので注意しよう。食べれなくてもしりません。 自信のないときは大食漢に同行してもらおう。

御岳なら森の玉手箱。ここの経営者は「きっこり」の岸和田出身のおっちゃん。こっちの店は娘が経営してる。が、おっちゃんはその後亡くなられたようで、現在は別の方がCafeを経営されているとのこと。
後立山連峰
温泉名
コメント
@大町温泉郷(薬師の湯) 
扇沢からのバスも停車するよ

A松本おかめの湯(閉鎖したらしい)


松本に下山した場合は15時から空くおかめの湯に直行してました。脱衣所の上におかめの面がかかってました。古臭い感じでしたがシーズンとなると顔と腕だけ日焼けしている山男でございまーすというむさくるしい男共で脱衣場も風呂場もあふれかえる。垢の量もたいがいやったろうなあ〜。すでに無くなってしまったと聞いている。残念。

薬師の湯はかなりでかい。最近増設して新しくなったが、気が付かずに古いほうに入ってしまった。
お店
コメント
@松本 たくま

A道の駅 白馬(148号線沿い)

B昭和軒(大町)

Cぶたのしっぽ(安曇野)
松本に出ればお約束「たくま」にいくことにしている。だがついに裏銀座縦走後に立ち寄った時かつカレー大が食べきれなかった。 屈辱(汗)

道の駅白馬の中にあるレストランだが意外とおいしい。からあげうまいかったが、いまもメニューにあるかどうか。

昭和軒はとんかつの店。年寄り夫婦がやっているので営業時間も怪しい。休日も決まっていない。行くのなら事前に確認すべし。2012年現在も健在の様子。

ぶたのしっぽはカレーがメインのお店。車があるときはこちらに顔を出す。宿泊も出来る。カレーもおいしい。
穂高(新穂高側)
温泉名
コメント
新穂高の湯(混浴露天だ!!万歳!)
穂高といっても岐阜県側から入る穂高である。従って高山を通り、新穂高温泉をベースとすることになる。新穂高には蒲田川の橋の下に「新穂高の湯」という豪快な露天風呂がある。水着着用可なので女性客も多く入ってくるがまれにタオル姿の大胆なお方も見かける。 鼻の下をのばしたおじさん発情したばかりの中学生達 が橋の上からのぞいているので注意が必要だ。
お店
コメント
道の駅 パスカル清見
ここの「ほうば味噌の焼肉定食」(1200円くらい)がお勧めです。神戸に転勤してからはなかなか岐阜側から入ることがありません。せせらぎ街道もひさしくとおってないなあ。
 
鈴鹿の山
温泉名
コメント
やまびこ荘(閉鎖)

湯ノ山温泉の温泉街の外れにあるやまびこ荘は三重県の保養施設。 500円(消費税別)で入浴出来る。風呂場からはご在所岳が正面に見えて豪快。・・・であったのだがどうも最近閉鎖になったらしい。採算があわなかったのだろうか、残念。他にいいところないかな〜。

転勤で名古屋を離れてからはしばし鈴鹿はご無沙汰です。
お店
コメント
創作料理の店 にんじん亭
菰野町 大羽根園 柴垣 20-3
0593-91-2528
湯ノ山温泉から四日市ICに向かう一本道からすこし左にはいったところにあるお店いここの料理はまじでおいしい。お薦めです。が、その後、違う店になってしまったようです(汗)

尾瀬の山
温泉名
コメント
@片品温泉(民宿みよしの内)

A片品温泉(千代田館内)

関東遠征で尾瀬に行きましたがそれこそ右も左もわからず右往左往。鳩待峠の駐車場のおっちゃんに紹介してもらった民宿みよしのさんにはお世話になりました。千代田館は下山していきなり押しかけたのに泊めてもらって助かりました。 帰りは水芭蕉を見て帰りました。
お店
コメント
未開拓


沼田にワンゲル達が集う「山彦」というトンカツ屋があるらしい。 はてさてお味のほどはいかに。ワンゲル盛りというのがあるらしい。
四国の山
温泉名
コメント
まだ未開拓です

お店

@元祖 しょうゆうどん小懸家
A山下うどん
B手打ちうどん「歩」
コメント

さぬきうどん店しか知りません(笑)
やっぱ讃岐でしょう(^^)!


うどん屋はここで探してみてね。
敦賀北陸(福井)の山
お店
コメント
@ヨーロッパ軒

福井名物のヨーロッパ軒のソースカツ丼は是非食べるべし。うまいよん。福井のそばよりもこっちのほうが好き。
兵庫県多紀の山
温泉名
コメント
草山温泉
多紀アルプスを登ったあとに行く温泉。北のほうになるが、こちら方面しか温泉はない。金色の観音と変なゴンドラカーがある。
お店
コメント
@三田屋(丹南篠山口IC横)

Aいわや
有名な三田屋がICのすぐ横にある。おいしいよん。

いわやは火打岩(ひうちわん)にある。地鶏のすき焼きがおいしい。大人数で囲炉裏を囲んで楽しもう。



HOME