000000
腹ペコ山男食堂
-- 「うまい!安い!早い!」(^^)をモットーに営業しております(年中無休) --

- [山男の厨房へ] - [調理法] - [食材探し] - [調理済み] -


おなまえ
合い言葉(必須)
合い言葉腹ペコカレー です。

タイトル
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字8文字以内削除編集用)
文字色



ご無沙汰しています
投稿者:FZ−TAKA 投稿日:2013/07/15(月) 23:38 No.5485
 
5月の末に今季最後の雪山を楽しもうと立山三山に行ってきたのですが、二日目の天候が最悪に近い状態で、後ろ髪を引かれる思いで雷鳥坂を下りました。
しかし別山乗越から見た残雪の劔岳があまりにも強烈で、「もう一度登りたい。夏に来よう。」と決めました。
ということで、来週の7/22の夜行バスで室堂まで行き、立山を経由し、翌日は劔岳に登ってきます。
二年ぶりの劔登攀に、子供のように心は躍っています♪




Re: ご無沙汰しています
腹ペコ山男 - 2013/07/18(木) 22:26 No.5486
 

TAKAさんこんばんは。
剱岳いいですねー。無理せず楽しんできてくださいね。レポート楽しみにしています。私も行きたいけど、雷鳥沢の登りでバテそうです(汗)




無題
投稿者:FZ−TAKA 投稿日:2013/04/05(金) 23:22 No.5483
 

腹ペコさんこんばんは。
無人小屋一泊で谷川岳に行ってきました。
二日間とも天候に恵まれピーカンの中での山行で、帰宅後は娘から「逆さパンダ」の顔面を笑われました。
(日焼け止めは塗っておいたのですがねぇ)
残雪期は雪が重く、一度はまってしまうとなかなか抜け出せなく結構体力も使いましたね。
でも、山頂付近はまだバリバリの状態で「アイゼン様々」でした。
アドバイス通りジャケットは薄手を着用しましたよ。
一枚生地のアルパインジャケットですが正解でした。
水は小屋の中で作りましたが、丁度良い大きさの「トレイ」が見つからず、今回はバンダナを敷いて代用しました。
水分の多い雪は早く楽に必要量ができあがりました。
諸々のアドバイス感謝です!




Re: 無題
腹ペコ山男 - 2013/04/14(日) 11:23 No.5484
 

Takaさん、こんにちは。おかえりなさい。天気もよく楽しめたご様子。良かったですねー!レポート楽しみにしております。私はひざの調子が悪いので、しばらく様子見です。



ひさしぶりに
投稿者:腹ペコ山男 投稿日:2013/02/16(土) 08:30 No.5481
 
ひさしぶりに六甲山歩きました。2月10日のことですけど。調子よかったけど、2日後に首と腰がいたた・・・。運動不足なり。



フルーツカレー味
FZ−TAKA - 2013/02/19(火) 03:08 No.5482
 

りんご風味のカレー味カップ麺。
う〜ん・・・一体どんな味なんだろう?(笑)

久々の山行だったようでお疲れ様でした。
私は「六甲山」にはまだ登ったことはないのですが、写真によると海が見下ろせるようですね。
関西方面の山も一度チャレンジしたいと思っています。

今月下旬に八ヶ岳(赤岳)に登る予定です。
登頂すれば雪山における自己最高峰となりますので、記録更新目指してスクワットの日々です。

赤岳に登って普通のカレー味カップ麺を食べてきますね(笑)。




「雪の進軍」
投稿者:FZ−TAKA 投稿日:2013/02/06(水) 21:46 No.5479
 
「雪の進軍 氷を踏んで・・・」
歌ってきました「雪の進軍」!

早朝5時に出発し、帰宅するまでずっと降雪。
寒さは半端じゃなかったですね。
先週行った時はピーカンでしたが、雪の降りしきる渓谷は、ガスがかかるとまるで水墨画の様でした。
一年の中で期間限定、しかも雪。
ある意味ちょっと贅沢な山行でした。




Re: 「雪の進軍」
腹ペコ山男 - 2013/02/06(水) 22:34 No.5480
 

半煮えメシとタバコ2本で行きました(笑)?

ずっと降雪だったんですねー。贅沢山行を楽しまれたようでなによりです。この掲示板は写真も貼れますのでどうぞ貼ってくださいね。




明日は雪です
投稿者:FZ−TAKA 投稿日:2013/02/05(火) 20:49 No.5477
 
栃木県の日光には「雲龍渓谷」という場所があります。
3シーズンはちょっとしたハイキングコースに過ぎませんが、1月下旬〜2月中旬あたりまでの期間限定で、見事なまでの氷の世界を創り出してくれる渓谷に一変します。
特に最深部にある「雲龍瀑」は、高さ約100メートルの氷瀑へと変身。
先週はピーカンの中行ってきましたが、明日の雪景色も見たくて行ってきますね。
後々ブログにアップします。

渓谷で「抜刀隊」でも歌ってきますか(笑)。




Re: 明日は雪です
腹ペコ山男 - 2013/02/05(火) 21:01 No.5478
 

TAKAさんこんばんは。こちら関西も今日は寒いですよ〜。明日は氷瀑を見に行かれるんですね、いいですねー。雪景色なら「雪の進軍♪」でお願いします。



早速ですが・・・
投稿者:FZ−TAKA 投稿日:2013/01/29(火) 00:16 No.5473
 
え〜っとですね、やはり経験者に聞かなければならないと思い、質問をさせていただきます。

*その1
融雪による水作りについてです。
今までは燃料節約を兼ねて、雪が溶けたら沸騰するまで待たずにぬるま湯状態で別の容器に移し替えていました。
やはり衛生面を考慮すれば煮沸消毒をした方が賢明なのでしょうか・・・。
腹ペコさんはどの程度まで沸騰させていましたか?

*その2
アイゼンワークについてです。
雪面だけでなく、岩場の上も登攀しなければならない訳ですが、アイゼンの「前爪2本」だけを引っかけて登らなければならない状況があっても、どうしても不安で仕方がありません。
何度もそのような状況に遭遇はしましたが、かなり無理な体勢になってでも前爪以外の爪も引っかけて登っています。
そのような場合、無理に体勢を崩さずに前爪2本を信じて登った方がベターなのでしょうか。

是非とも経験者のご意見アドバイスをお願いします。




Re: 早速ですが・・・
腹ペコ山男 - 2013/02/01(金) 00:37 No.5474
 

こんばんは。
水作りですが、水になった時点で同じように別の容器に移し替えてました。ただ、冬だとその水をそのまま飲むことは無くて最終的にはお湯を沸かすのでそこで衛生面はクリアかと。水を大量に飲むということでしたらば、それでも温かい飲み物を大目に持つほうがいいかと思います。

アイゼン歩きですが、そのような場合は、無理な体勢にならないように歩幅を小さくしてガニ股歩きしてました。(^^)普通の登りであれば、前爪二本というのはかなりバランス悪いのでできるだけ、そうなりそうなときでも、出来るだけ2段目の爪が刺さるように蹴り込んでから足を動かしてましたよ〜。




Re: 早速ですが・・・
FZ−TAKA - 2013/02/01(金) 22:06 No.5475
 

諸々とアドバイスをありがとうございます。

自分の場合は雪山でもどうしても冷たい水を欲してしまうんですよ。
人一倍発汗が激しい体質でもあるのでつらいです。
しかし衛生面を考え直すべきだと思いました。
サーモスはどうしても加重となってしまうので敬遠してきましたが次回は持参したいと思います。

アイゼン歩行は何度経験しても難しいですね。
コツはつかんでいるつもりでも、つい前爪を引っかけてしまい前のめりに転びそうになったりと・・・。

いろいろとレクチャーをいただきありがとうございました。
実践しますね。




Re: 早速ですが・・・
腹ペコ山男 - 2013/02/02(土) 08:18 No.5476
 

TAKAさん
冷たい水は冬だと体を冷やす原因にもなると思うので、サーモス持参がいいと思います。暑いときは私もサーモスの蓋に雪を詰めて中の紅茶で溶かしながら増量?して飲んでましたw。

アイゼン歩行のときは私のときふとももの付け根から回すように歩くように教えられました。普段のような歩き方をするとスパッツにひっかかったり、前爪をひっかけるからと言われましたよ〜。

私は最近は冬は部屋に引き篭もって模型三昧のただのヲタクですから、その分割り引いて聞いてくださいね(笑)




今季の雪山
投稿者:FZ−TAKA 投稿日:2013/01/25(金) 15:08 No.5471
 
ご無沙汰しています。
この冬は4回雪山に行ってきました。
福島の安達太良山、北八ヶ岳、谷川岳。
そして先日は北八の天狗岳です。
天狗岳はソロで雪中テント泊をしましたが、テン場作りの整地、水作り等々すべてを一人でやるのは久しぶりのことで結構疲れました。
でも楽しかったですよ!
ただどうしても荷物が多くなってしまい、今回の食事はFDを中心としたお手軽ものばかり。
腹ペコさんに報告できるようなことは一切なくてすみません。

夜中に寒さで何度も目が覚めたり、早朝のテント内の結露は想定以上でした。
腹ペコさんは学生時代からあんな大変なことを何度も経験していただなんて・・・。

翌日はピーカンで、東天狗岳まで登りました。
初級の雪山とはいえ、トレースの有無や積雪量、強風などにより中級レベルの山に変わってしまうんですね。
改めて地図の読解力やコンパスの使い方の重要性を実感すると共に、ソロで雪山に行くことで多くの勉強をしてきました。
追々ブログにアップします。

雪山登山や雪中テント泊について、幾つか質問がありますので、また書き込みさせていただきますね。




Re: 今季の雪山
腹ペコ山男 - 2013/01/27(日) 20:56 No.5472
 

takaさん、こんばんは。4回ですか!すごいですね。わたし、男なのに冷え性でして(笑)最近冬は天気良くても寒い寒いと引き篭もってます。アドバイスなんてどんでもないです。私に出来るのは変なメシのアドバイスくらいですよ〜(笑)blog遊びにいきますねー!

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -

処理 記事No パスワード
[管理用]


KENT WEB© スパム対応版